2017/6/8ノートルダムの鐘
まさかの美南エスメが三週目に入ってしまい、見納めのつもりで行ってきました。
今回は下手サイドの最前列。自分と俳優さんとの間に何も隔てるものがないって興奮しますね笑
以下自分のツイート
★美南ちゃん見納めとおもってきたけど、そうじゃないといいなー
★そして今日は賀山さんの色気に気づく←
★美南ちゃんが美しすぎて死んでます
★これでもう思い残すことはありません。
楽でどのキャストがきても文句言いません←
★あ、でもやっぱりまっすぅもう一度みたいです←
★美南ちゃんの笑顔で感想ぜんぶふっとんでる
★サムデイで清水フィーバス、エスメに微笑んでた。佐久間フィーは一緒に苦しんでたのに、君はそういうアプローチできたか!
大星さんは自分の弱さをよく知っている、その上であの微笑みにたどり着いたのだとおもう。
★奇跡求めてで初めはカジモドは、フィーバスが歌っているところで隙あらば間に入ってエスメに話しかけようとしていたのに、「今気づいたわ〜」と言われて僕は醜いから、と自身も気づいてしまって去ってしまうのが切ない。
★奇跡求めての阿部クロパンめっちゃ好きなんだけど、フィーバスを仲間と認め手を出すときの顔が特に好き。笑っていなくて目は鋭いんだけど、同士として迎えようとする男の顔。エスメを守ってくれる心強い味方と受け入れてる顔。
★あきカジは犬っぽい。人懐こい笑顔でフロローになついてる。
犬のチローを彷彿とさせる。
達カジは幼い子供。純粋な子。だから悲しい。
★達カジ、ムチで打たれてるところ発狂してしまうんじゃないかってぐらい恐ろしい顔で痛がってショックを受けてた。
憧れてた外の世界とは違う、だからフロローに許してください、が沁みる。僕は間違っていました、と。
あの場面で陽射しの中へのマイナーが使われているのは、そういうこと。
カテコで一生懸命美南ちゃんに手を振っていたら、気づいてくれて笑顔で手を振り返してくれたことがなんといっても最高に幸せでした。死にました。
残すはあと千穐楽のみ。さみしいです。
0コメント